イワオが激安商品をご紹介。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![大人の渋さを演出する柿渋染め[素 SO-style]柿渋染め3wayバッグ(煉瓦渋)](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/motormagazine/cabinet/15401_15500/15413.jpg?_ex=128x128)
大人の渋さを演出する柿渋染め[素 SO-style]柿渋染め3wayバッグ(煉瓦渋)
価格:25,800円
歳月と共に色が変化する風合いが魅力の柿渋染めの3WAYバッグです。
※自然染めですので、色の出方、洗いシワ加工の出方が1個ずつ違います。
また、モニターにより色が大きく異なる場合があります。
歳月と共に色が変化する風合いが魅力、柿渋染めの3wayバッグです。
素材には帆船の帆に使用する丈夫な帆布の中でも、特に強い6号帆布を使用しており、柿渋染め加工によりさらに強度が向上しています。
丁寧に染めた後、さらに洗い加工を施すことで、独特の洗いジワ(カミナリジワ)が現れ、独特の風合いが最大の特徴です。
この3wayバッグは用途に合わせ、手提げ、ショルダー、リュックの3通りに使用できるのでとても便利です。
また、ファスナー等のパーツ類は全てレトロ仕上げにこだわりました。
[素 SO-style]の柿渋バッグは、ロマン情緒あふれる平安時代を思わせる、奥行きのある大人の渋さを演出します。
◆柿渋染めの特徴 柿渋染めは、遠く千年以上前の平安時代より染められてきた、伝統工芸です。
柿渋の液は、柿の実を収穫して3年以上熟成された液を使用し、天日に干すことで独特の色が出ます。
また、日光を浴びることで酸化していくほどに発色が変化していくという特徴があります。
新・柿渋染めシリーズ『素 SO-style』は、下地仕上げに工夫を施し、まったく新しい色調の柿渋染めに仕上がっています。
シンプルな背面。
背面にはショルダー紐を通すリングがあります。
(ポケットはありません)。
マチ(厚さ)は8cm程度とスリムです。
内部には小物を効率よく収納できるポケットが3箇所にあります。
そのうち1つはジッパー付きです。
フラップを開けるとそこには取り出しやすい大型のポケットがあります。
フラップ外側にもジッパー付きの大型のポケットを装備しています。
フラップはワンタッチの金具で簡単に開閉できます。
革ベルトはデザイン上のアクセサリーです。
ショルダー紐が標準で付属していますので、ショルダーバッグとしてはもちろん、リュックとしてご利用になれます。
◆カラーラインアップ 煉瓦渋 利休鼠渋 碧渋 ■仕様 ●サイズW41cm×H31cm×マチ8cm(本体) ●重量約830g ●材質本体外側:柿渋染6号帆布(綿)、一部 革、金属ファスナー・ボタン使用本体内側:レーヨン100%ショルダー紐:ポリエチレン100% ●生産国日本国 ●付属品ショルダー紐 ●その他自然染めにより、色の出方、洗いシワ加工(カミナリジワ)の出方がそれぞれ異なります。
ジェロビタールのクチコミ